![]() |
サイズについてサイズ表 (SIZE CHART) 電話よるサイズまたはフィッティングのご相談も承ってます。 お客様から寄せられるよくあるご質問についてお答えしています。 Q1: 靴のサイズについて教えて下さい。 Professional のフィッティングについて 1. 踵部分に小指が入るくらいのサイズ。 また、歩き方についても、こちらをご参考にしてください。 ※冷えとりをされてる方や厚手の靴下を履く回数が多い方はご自分の好みのフィット感をお選び下さい。 ※甲高の方や持病で足がむくむ方などは特に甲部分があたって痛いようでしたら着用をお避けください。 ※Professional をお選びの際は、指先がシューズに当たらず、甲がフィット(キツく感じない)して、歩いたときに踵が上下に動かせるサイズを選んで下さい。 ※素足で履かない場合は、履く時に着用するストッキングやソックス等を履いた状態で、測定してください。 サンダル/SONJA/INGRID のフィッティングについて 足の実寸を目安にお選びいただく事をおすすめしています。 足の実寸とは、かかとの一番端から、一番長い指(人によって親指の方が長い方や、人差し指の方が長い場合があります。)の先端までの直線の長さになります。左右で足の実寸が違いますので、両足の実寸を測っていただくことをおすすめします。※ダンスコソールは滑りにくいいように作っておりますが雪道や氷の上でのご使用は十分に気を付けてください。 Q2: 靴のスタイルによりサイズは違いますか? サイズ選びがご不安な方は、ダンスコ直営店、またはお近くの正規取扱店にて一度、ご試着していただくことをおすすめします。 http://dansko.jp/store.html |
Copyright © 2008-2021 seastar inc. All Rights Reserved.
|